やさしいお菓子


今週は最近発売されたぐるぐるマップを見た方々が問い合わせや来店をしていただく事が多く、有り難い限りです。

今日は先日行われたプチワークセミナー
“からだにやさしいお菓子の選び”の様子をお伝えします。

講師にセラピストの長谷川裕美さんをお招きし、食べ物と体の密接な関係をお話いただきました。

 体験ワークでは市販のマフィンとSANTOSHAオリジナル
野菜のマフィンとをそれぞれオーリングテストで体への反応を参加者の皆様に体感していただきました。
結果は歴然で、市販品との差に皆さん驚かれていましたface08
又、参加者の皆様もそれぞれで様々な活動をされて見える方が多く
ワークの後のティータイムに次なる新たなイベントや楽しい企画の話で盛り上がり、
創造性のある素晴らしいワークセミナーとなりました。
やさしいお菓子

人と人との繋がりは楽しいですね。お店をやっていて嬉しいのはそんな新たな繋がりが生まれる事でもありますface01
“創造は新しいものを持って来るのではなく、
今あるモノ・人の中にいかに更なる価値のを見出すか”
それがSANTOSHA・・・・・・知足

今後もイベントが盛りだくさんです!!!                        

SANTOSHA加藤icon22




Posted by santosha. at 2008年09月27日01:03

この記事のコメント

講師である私が誰よりも楽しんでしまいました。

加藤さんの限りなく広いキャパのおかげで
誰よりも楽しんでワークを進める事ができました。

心より感謝いたしますとともに
SANTHOSHAさんがお食事はもちろんの事
ますます地域の情報発信、交流の場で
ホットなお店でありますように☆
Posted by ひーちゃんひーちゃん at 2008年09月27日 01:21

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
やさしいお菓子
    コメント(1)